2011年5月15日 最終更新日時 : 2011年5月15日 okcom 白鬚神社 滋賀県高島市 琵琶湖は日本一古い湖だそうです。 なんと400万年前に出来た世界で有数の古代湖だそうです。 伊勢ー白山道さんの説では、30万年前にこの地で人類初めての文明ができたとか。 当時は大陸と陸続きだったので、文明は黒海付近へ移動し、更にアフリカ大陸へと移っていきました。 人類のルーツはアフリカ大陸にあるという説が、今の科学ではわかってきているそうですが、 更に遡ると、この琵琶湖が人類の文明発祥の地かもしれないと思えば、普段見慣れた湖も神秘を感じます。 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocketCopy