信州別所温泉の『七草の湯』という和風旅館に宿泊しました。別所温泉は、日本武尊(やまとたけるのみこと)が東征のおりに発見したという伝説がある歴史のある温泉です。温泉街を囲むように常楽寺及び北向観音堂、安楽寺などの名刹があります。
旅館『七草の湯』は、ロビー内や廊下、エレベーター内まで畳がひかれ、女性が好むようなかわいい調度品がおしゃれに飾られているといった感じでした。男性のみグループでしたが、おもてなしや温泉、料理も充実しているので好評でした。
夜明けを迎えた部屋からの景色
温泉街の向こうには上田盆地が広がり、真ん中を千曲川が流れています。
安楽寺参道
本堂
八角三重塔(国宝)