丹後半島の舟屋で有名な伊根浦より先端に向かって7~8㎞行ったところに奥伊根温泉油屋があります。
油屋は日本海に面した味覚自慢の宿です。
冬季の時期はカニとふぐのお料理が好評です。
油屋という名称は江戸時代、蝋燭づくりが当時の家業であったため、屋号を油屋と名乗っておりそれを先代が民宿を始める際に宿の名前としたことが始まりとか。
経ヶ岬に向かって約5㎞には浦島太郎伝説の残る浦嶋神社があります。
丹後半島は神話に息づいた神秘の土地柄。
おでかけの参考にしてください。
油屋本館
http://www.ine-aburaya.com/map/index.html
油屋別館和亭(なごみてい)
———————————————————————
<郷土に感謝 誇ろう日本!>
大垣市の旅行会社
有限会社 大幸ツアー
facebook
———————————————————————–