神武天皇の遺徳 宮崎神宮
2020年6月29日
宮崎神宮は神武天皇の孫にあたる健磐龍命(たけいわたつのみこと)(熊本・阿蘇神社ご祭神)が九州の長官に就任した際、祖父のご遺徳たたえるために鎮祭したのが始まりと伝えられています 神武天皇は、ここ日向の地で生ま […]
黒部峡谷鉄道2020
2020年6月28日
上記は、自粛明けの6月1日から運転が開始された黒部峡谷鉄道のイメージパンフレットです。 黒部峡谷鉄道は大自然の広がる峡谷をうねるように走るトロッコ列車です。 緑と黒部川の清流を眺 […]
天皇制は良心で守られている
2020年6月22日
なぜ、万世一系の天皇制を日本人は2680年も守りぬいてきたのか。 考えたことのない日本人が増えたのは、戦後教育やマスメディアの企てによるものです。 私たち戦後教育で育った者は、万世一系の天皇制 […]
ほっと一息、ぎふの旅 宿泊キャンペーン
2020年6月16日
お得意様各位 あじさいの綺麗な季節になりました。 長い自粛も経て、そろそろ旅行したいお気持ちの方もおみえになるとお察しいたします。今回は、国のGo To Travelキャンペーンとは別に岐阜 […]
おいしいマンゴのお取り寄せ
2020年6月15日
石垣島・島本農園さんのおいしいマンゴのお取り寄せのご案内です。 農園さんの愛情たっぷりに育てられた果物たちがあなたのお誘いを待っています。 風邪をひかない身体になるためには、ビタミン摂取も大事なことらしいで […]
731部隊 誤解を払拭
2020年6月5日
満鉄の特急あじあ号 今日の出来事なのですが、大変歴史に詳しいお得意様の一人から、「731部隊の流れをくむ機関が、エボラやSARS、そして今回のコロナウイルスをばらまいた」と言われました。 私は […]
山梨県立リニア見学センター
2020年6月3日
山梨県立リニア見学センターは、日本で唯一時速500㎞で走行する超電導リニアを間近で見られる施設です。 センターは休館中でしたが6月2日より、再開しました。 (リニア走行試験の再開は未定となっております) リ […]