旅プラス+
樋口季一郎中将銅像建立について

    本日の虎ノ門ニュースで朗報として取り上げられたニュースです。 その内容は、第2次世界大戦直前、ナチス・ドイツの迫害からユダヤ人を救った陸軍中将、樋口季一郎の功績を顕彰する銅像を樋口の出身地、兵庫県南あわじ市などに […]

続きを読む
旅プラス+
コロナ脳からの脱却

最近のテレビでは「変異株の感染が急速に拡大している」「まん延防止等重点処置」「ワクチン接種」のニュースが頻繁に流れています。   緊急事態宣言の延長が終了してまもなく、変異株の感染が急増し、病床使用率が上がって […]

続きを読む
旅まな倶楽部
天皇隠岐配流 歴史背景

隠岐島の旅はいかがですか?   マイカー・列車・飛行機利用など 小グループでもご案内できます。 七類港・境港までの交通手段や宿泊、島内のバス、昼食、観光までプランをつくることができます。   &nbs […]

続きを読む
旅プラス+
80歳以上の方は1年間で1万人に対し4人です

昨年1年間で80歳以上の高齢者が新型コロナウイルスで亡くなっている方は、1万人に対し4人です。   このような切り口でシンコロを分析されてみえるのは、衆議院議員(日本維新の会・無所属の会)・青山雅幸氏です。 & […]

続きを読む
旅プラス+
感染と陽性反応を混同させる

テレビニュースをみていますと「〇〇人の陽性者を確認したと・・・」と正しい表現を一部のメディアではされるようになりました。   しかし、まだまだ、相変わらず「〇〇人の感染者と確認したと・・・」とメディアは報道して […]

続きを読む