憲法改正が盛んに議論されるようになりました。

自民党の改憲草案をご覧になられましたか?

 

https://kaikensouan.com/

国家権力が確実に強くなっています。

 

また、現政権が盛んに言っている「デジタル田園都市国家構想」

https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24608.html

デジタルの力で地方創生を実現する取り組みですが、なぜ「デジタル」なのかを説明していないですね。

 

次の記事は、コロナ騒動→ワクチンキャンペーン→国家権力強化→デジタル監視社会→2030年SDGs→ムーンショット計画(内閣府HP

とゴールを目指して計画が予定通り進んでいることを示めしているという内容です。

 

要するに大事なことは、

政権が進めていることは日本自身が独自で決めていることではないということです。

本来、政府は国民の福祉を第一の政策を進めるものだと私たちは信じていました。

ところが現実はそうではない。

 

これをグローバリズム社会と言いますが、このことを日本人の多くは問題にしていない。

グローバリズムの問題点、怖さを日本人の多くは知らないのです。

 

この世界のシナリオを計画している人は、私たちが選挙で選んだ人ではないのです。

なのに民主主義が大事だと言っている

日本で進める政策は、日本国民が選んでない外国の大富豪が決めている。

 

この世界の方向性を決めている人たちは、彼らの利権と直結している。

ここにどんな正当性があるのでしょうか?

 

 

 

 

Follow me!